TCG、読書について

日々気になったことを発信

トレーディングカードゲーム(TCG)のスリーブ おすすめの二重、三重のスリーブ構成 遊戯王、デュエルマスターズ等

 

今回は、遊戯王デュエルマスターズ等、トレカの多重(二重、三重)のスリーブ構成について紹介したいと思います。僕自身もスリーブ構成をかなり悩んで、ようやく納得いく組み合わせが見つかりました。もしトレカの多重スリーブの構成について迷っている方は少しお付き合い下さい。

 

 

二重スリーブの構成

 

遊戯王サイズのカード(59×86)の場合

カード→ 遊戯王公式スリーブ→ エポック社カードスリーブハードクリア80枚入り

 

カードスリーブ トレーディングカードサイズ対応 ハード

カードスリーブ トレーディングカードサイズ対応 ハード

 

↓の写真のようになります。

f:id:kiyamakaito:20200102033212j:plain

写真ではすべて下からスリーブを入れていますが、最後のエポック社のスリーブを上から被せるようにいれると、ごみが入りにくくなります。

 

 

デュエルマスターズのサイズのカード(63×88)の場合

このカードのサイズは一般的に「スタンダードサイズ」「レギュラーサイズ」と呼ばれます。他に、ポケモンカードMTG、バディファイト等、があります。

 

カード→一般的なキャラクタスリーブ(67×92)→ファンディールキャラスリガードクリア60枚入り

 

FDS-013 両面クリア キャラスリガード レギュラー パック

FDS-013 両面クリア キャラスリガード レギュラー パック

模様が気にならない方は↓のスリーブもOKです。

 

カードバリアー キャラクター スリーブ ガード ハードタイプ

カードバリアー キャラクター スリーブ ガード ハードタイプ

 

↓の写真のようになります。

f:id:kiyamakaito:20200102041221j:plain

↓模様付きの場合

f:id:kiyamakaito:20200102042100j:plain

このスリーブ構成も写真は下から入れていますが、最後の透明なスリーブだけ上から入れるとごみが入りにくいです。

 

 

三重スリーブの構成

 

三重スリーブの構成ですが、上の二重スリーブの構成の、カードとその上のスリーブとの間に透明なスリーブをいれる形をとります。

 

遊戯王サイズの場合

カード→KMCカードバリアーミニパーフェクトサイズ遊戯王公式スリーブ→エポック社カードスリーブハードクリア 80枚入り

 

カードバリアーミニ パーフェクトサイズ

カードバリアーミニ パーフェクトサイズ

 

 デュエルマスターズのサイズの場合

カード→カードバリアー100パーフェクト→一般的なキャラクタスリーブ→ファンディールキャラスリガードクリア60枚入り or KMCカードバリアーキャラクタースリーブガード60枚入り

 

カードバリアー100パーフェクト

カードバリアー100パーフェクト

 

 

最後に、上記を読んでいただいた方で遊戯王カードと一般的なキャラスリーブとの組み合わせで悩んでいる方はいませんか?

僕自身がスリーブの構成を考えるなかで一番悩み、試行錯誤を繰り返した点です。おそらく一般的なのは、カード→遊戯王公式スリーブ→キャラスリ→オーバーサイズのスリーブの三重の構成だと思います。

f:id:kiyamakaito:20200103053338j:plain

この組み合わせは中のカードがスリーブ内で動かずに綺麗に収まりますが、僕はかなり硬く感じ、指がすごく痛くなりました。↑の写真では最後の透明スリーブを下から入れていますが、ゴミが入らないように上から被せるようにいれるとより硬くなります。

写真の通りに下から装着すると硬さがマシになりますが、中のカードと遊戯王公式スリーブが飛び出しそうになります。

 

最近の遊戯王のデッキはどのカテゴリーでも頻繁にデッキをいじる(各種サーチ、シャッフル等)ので、硬いスリーブの構成だと手を怪我する可能性も高くなります。(自分は人差し指の第一関節がすごく痛いです。)

 

キャラクタースリーブの種類によっては中の遊戯王公式スリーブが少しはみ出したりします。(縦と横のサイズが合っていても製造年により微妙に異なります。)←購入の段階では判別がほぼ不可能です。

 

そこで、見つけたのが↓の組み合わせです。

f:id:kiyamakaito:20200103055856j:plain

この組み合わせは上記のデュエルマスターズカードのサイズの三重の構成に遊戯王カードを入れたものです。

遊戯王サイズのカード→カードバリアー100パーフェクト→キャラスリ→オーバーサイズのスリーブ

 

この構成だとオーバースリーブを上から被せても硬さがかなり和らぎます。カードバリアー100パーフェクトのサイズが遊戯王のサイズとぴったりではないですが、中のカードはスリーブ内であまり動かないので気にならないと思います。

 

 

スリーブの構成で大事なのは、手に優しいこと、費用があまりかからないこと、いつでも構成しているスリーブを入手できること、だと思います。その点から遊戯王の公式スリーブはいつでも入手できるので、それを組み合わせるスリーブ構成もアリだとは思います。ただ、僕は硬くて痛いと感じるのでおすすめしません。

入手のしやすさから考えると、紹介させてもらったスリーブ構成はキャラスリを除いて全てKMC様の商品なので手に入れやすく、お値段も安いと思います。

 

 

ここまで読んで下さりありがとうございます。もし何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントを下さい。よろしくお願いします。